REPORT 2022|滋賀中央信用金庫
8/60

中小企業の経営の改善および地域の活性化のための取組み1   創業・新規事業開拓の支援2 成長段階における支援07SHIGA CHUO SHINKIN BANK令和3年度 主な実績3. 経営改善・事業再生・業種転換等支援3■ 中小企業の経営支援に関する取組方針■ 中小企業の経営支援に関する取組状況■ 「経営者保証に関するガイドライン」への取組み■ 中小企業の経営支援に関する態勢整備の状況(1)お客さまからの経営相談については、事業の特性等を踏まえ、経営の改善や再生の可能性等を十分に検討し、きめ細かくご相談に応じます。(2)お客さまの経営改善に向けて、本部と営業店が一体となって、お客さまの経営改善計画の作成に協力するとともに、継続的にお客さまに助言等を行います。(3)中小企業再生支援協議会等の外部機関と協力するほか、再生支援が必要な場合には関係者と連携する等、様々な手段を検討し再生支援に取組みます。(4)お客さまの経営支援に適切に対応するため、職員等を研修会等に派遣し、能力の向上に努めます。●起業・創業される法人・個人への応援資金である創業・新事業支援融資を推進しました。金額28百万円150百万円創業支援資金「未来」創業資金創業関連保証(保証協会付)動産・債権譲渡担保融資本業支援(ソリューション提案)関連融資●滋賀県信用保証協会、滋賀県産業支援プラザ、滋賀県プロフェッショナル人材戦略拠点、産業雇用安定センター、各商工会議所、商工会等の外部機関に加え、税理士等の外部専門家とも連携し、取引先が抱えるさまざまな課題の解決を支援するため、本業支援(ソリューション提案)に積極的に取り組みました。滋賀県中小企業再生支援協議会の活用実績滋賀県信用保証協会経営サポート会議の活用実績税理士等の外部専門家による経営改善指導等を導入した先●コンサルティング機能強化を目的に外部機関の研修を積極的に受講しました。 参加人数:延べ26名●経営改善支援の取組実績はP44をご覧ください。 当金庫では、「経営者保証に関するガイドライン」および「事業承継時に焦点を当てた『経営者保証に関するガイドライン』の特則」の趣旨や内容を十分に踏まえ、お客さまからお借入れや保証債務整理の相談を受けた際に真摯に対応するための態勢を整備しています。 また、経営者保証の必要性については、お客さまとの丁寧な対話により、法人と経営者の関係性や財務状況等の状況を把握し、同ガイドライン等の記載内容を踏まえて十分に検討するなど、適切な対応に努めています。新規に無保証で融資した件数新規融資に占める経営者保証に依存しない融資の割合保証契約を解除した件数経営者保証に関するガイドラインに基づく保証債務整理の成立件数(当金庫をメイン金融機関として実施したものに限る)項 目項 目項 目 当金庫は、左記方針を適切に実施するために、以下のとおり態勢整備をしています。(1)お客さまの経営改善・支援に対応するため融資管理部に「中小企業支援室」を設け、同室員が営業店等と一体となり経営改善・支援を行っています。(2)必要な場合には中小企業再生支援協議会等の外部機関と連携して経営改善・支援を図ります。(3)経営改善・支援に関するご要望・ご意見・苦情に対応するため「苦情に関する相談窓口」を経営企画部に設置しています。(4)お客さまの事業価値を見極める能力(目利き力)を向上させるため、融資担当者等を研修会に派遣し、必要な知識の取得を図っています。件数4件35件件数1件80件件数38件3件75件項目金額18百万円2,334百万円金額5,057百万円199百万円10,534百万円令和3年度722件18.05%149件4件中小企業の経営の改善および地域の活性化のための取り組み

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る